【質問箱】足の痛みを防ぐ座り方の説明がわかりやすくて腑に落ちました

【座り方・足のつき方次第で、膝痛や外反母趾が作られるという話】

 

【アドバイス】

普段何気なく椅子に腰掛けている時、膝の向きとつま先の方向はどうなっていますか?

つま先は外向きになっていて、膝頭はくっついて内向きになっていませんか。

膝とつま先の方向が揃っていないと、姿勢はどんどん崩れていきます。

 

そういう姿勢が日常的になっていると、

足が扁平足になり、それとセットで膝痛や外反母趾が進行してしまいます。

 

また、膝痛や外反母趾の改善には歩き方のフォーム改善が欠かせないのですが、猫背でダラッと腰が丸まったその勢いで歩き始めてしまうと、

その曲がった形のまま歩き始めてしまいます。

これも足や膝によくありません。

 

膝とつま先の方向を同じにし、まっすぐ前を向けておくことが大切です。

何気ない気付き、疑問お待ちしております。

 

このようにひらき整骨院では、来院者様が安心していらしていただけるよう、積極的な情報提供、アドバイスを行っています。

当院に関すること、今お抱えの症状のこと、何でも構いませんので一度ご相談ください。

 

※開示させていただいたやり取りは、ご本人の承諾を頂いた上で行っております。

ひらき整骨院