施術の特徴と初回時の流れ

当院の強み・施術の流れをお伝えします

ひらき整骨院のコンセプト

 

はじめまして。

当院HPをご覧頂きありがとうございます。

 

私達は、どこに行っても治らない症状でお悩みの方々に対して

早期改善と、症状が再発しない丈夫な体作りを目指す整骨院です。

医師や歯科医師の方からも紹介や推薦を多く頂けています。

医師の推薦文はこちら >>

 

そしてその根本改善の実現のために、

「リダクター」という特殊な器具で施術する

点が一番の特徴です。

 

「リダクター」を用いた技術は習得がとても難しく、熟練には長い時間がかかります。

板橋区でも当院でしか受けることができません。

 

その分リダクターの働きは

  1. 伝わる深さ
  2. 対応できるお悩みの種類

がとても広く、

 

これまでも多くの来院者様から

「手術が回避できた」

「何かあってもここに来れば大丈夫」と、

喜びや信頼の声をいただいています。

 

ぜひこのまま読み勧めて頂き、リダクター施術がどんな手法なのかお知りになってください。

写真は左右にスライドできます

立地と外観

東武東上線大山駅、南口から
徒歩3分のところにあります。

待合の様子

こちらで問診票の記入をして頂きます。

カウンセリング

症状改善のヒントのため、
しっかりとお話をお伺いします。

施術スペース

特殊な器具を用いるため
処置ベッドも専用の物があります。

特殊な水圧式施術ベッド

寝た姿勢のままで、インナーマッスルを
刺激する運動ができます。

リダクター施術

当院が行う、習得の難しい高度な施術法です。

各種ローラーを使った施術

背骨や骨盤以外の局所的な処置も
精密かつ安全に行なえます。

各種「リダクター施術」用ローラー

お体の様子や症状に合わせて
幅広く安全な処置が可能です。

生活指導

歩行法、呼吸法、日常の姿勢などを、
わかりやすく指導させていただきます。

予約制にて、お一人お一人しっかりと
施術させて頂きます。

住所 〒173-0023

東京都板橋区大山町15-5 グランドール大山 101

詳しい道順を見る>>

電話番号 03-3554-0159
営業時間 平日:AM9:30~13:00 PM15:30~20:00

土曜・祝日:午前のみ営業(時間外も相談可)

定休日 日曜日
駐車場 院向かいに有料駐車場があります。
クレジットカード 一部メニューのみ利用可能

ネット限定キャンペーンのご案内

リダクター処置

 

当院のリダクター施術の料金は通常

 

初回時施術料 8,300円(税込)

再診時施術料 8,300円(税込)

 

ですが、

ホームページから電話やLINEにてご予約いただいた方は、

「2回お試しキャンペーン」をご利用いただけます。

3回目までは割引価格

キャンペーン期間:2023/4/1~2023/6/30

⬆ 詳細は画像をタップ ⬆

受付時間

月~土曜/9:30~13:00 15:00~20:00

祝日・日曜/9:30~18:30

タップすると「EPARK」という予約専門サイトに移行します。

  1. メッセージのやり取りをせず予約をしたい方
  2. EPARKのクーポンをお持ちの方

こちらの自動予約フォームが便利です。

 

当院の特徴に具体的なイメージを持って頂けましたでしょうか?

 

まだまだ当院には、

といった多くの強みがあります。

 

文章や写真ではお伝えしきれませんので、この機会に一度ご来院いただけると幸いです。

 

以下にはほかの来院者様のお声や、より詳細な施術の強みがありますので、こちらも読み進めてみてくださいね。

首の痛みが良くなり、背骨も整えてもらいボディラインまでキレイに!

お客様写真
アンケート用紙

学生時代から時々おきる首の痛み。

痛くなっては治り、なんとなくそのままで様子を見てきました。

昨年の秋頃からその痛みは強くなり、また一定期間経つと治っていたものが全く良くならず、整形外科を受診しました。

鎮痛剤とリハビリ牽引。

症状は良くならず、医師に相談するとブロック注射をすすめられ「一生付き合うものだ」とこの痛みは完治することがないと告げられました。

絶望的な状況の中、あきらめきれなかった私はインターネットで「根本原因解消」の言葉をみつけました。

それが、こことの出会いでした。

初回の電話対応から丁寧で、院長先生をはじめ、とても親切でうそのように症状も良くなりました。

何で良くなったのかはわからないというのが本当ですが、あんなに痛かった首が今ではすっかり症状もなく、更に背骨を整えてもらったらボディラインまでキレイになりました。

おかげ様で今では毎日笑顔で生活できています!

H.A様 30歳 埼玉県

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

「本当によくなるの?」といった印象でしたが、終わってみるとすごく楽になっていました。

お客様写真
アンケート用紙

脊柱管狭窄症と診断されてから、何件か整骨院で施術を受けましたが全く緩和されず悩んでいた頃、知り合いに紹介され試しにと訪ねてみました。

その施術法はマッサージといった痛みが伴うものではなく「本当によくなるの?」といった印象でしたが、終わってみるとすごく楽になっていました。

施術以外にも日常で生活する上でのアドバイス(歩き方、座り方等)もしてくれるので、すぐ痛みが戻ることが少なくなりました。

今後も通っていこうと思います。

K.M様 39歳 さいたま市

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

整形外科や整体に5年間通って、はり施術や患部を温めるなどしていましたが、よくなりませんでした。

お客様写真
アンケート用紙

整形外科や整体に5年間通っていましたが痛みが取れず困っている時に新聞チラシで貴院を見つけ藁にもすがる思いで予約しました。

整体では、はり施術や患部を温めるなどしていましたが、イマイチよくなりませんでした。

しかしここでは足首上下運動、足の開閉、背中にローラーをかける等今までとは正反対の施術にびっくりしました。

膝へのアイシング、食生活や1日40分のウォーキングをするなど幅広いサポートのおかげでだんだん症状が和らいできました。

それ以外にも身体の変化があり、ウエストが細くなりくびれが出来るなど嬉しい変化を実感しております。

先生方感謝しています。これからもどうぞよろしくお願い致します。

H.K様 77歳 板橋区

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

出産をし、子育てをするようになってから、慢性的な肩こりと頭痛に悩んでいました。

お客様写真
アンケート用紙

出産をし、子育てをするようになってから、慢性的な肩こりと頭痛に悩んでいました。

辛さをごまかしながら生活していましたが、肩こり頭痛だけでなく顎までひどく痛むようになってしまったので不安になり、ネットでひらき整骨院を見つけ、行ってみました。

施術前の検査で体を把握してもらい、原因や日常生活で何に気を付ければいいか?

きちんと教えてもらえます。

施術を受けると顎、肩こり頭痛がかなりやわらぎ、通院を続けることで痛む頻度が減りました!

K・Y様 北区 38歳

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

大事な楽器の検定試験もおかげで演奏することができました!

お客様写真
アンケート用紙

左肩の痛みと腕が上がらず色々と調べた結果、ひらき整骨院にたどり着きました。

二胡という中国楽器を弾いているので、姿勢の癖や生活の改など細かくケアしていただきました。

通院してから少しずつ腕が上がるようになり、体のバランスも良くなってきました。

大事な二胡の検定試験もこちらのおかげで演奏することができました!

本当に感謝しかありません!

S・Y様 52歳 豊島区池袋

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

数回の受診で耳鳴りが減っている実感があり、頸部の痛み背中の凝りも少なくなりました。

お客様写真
アンケート用紙

耳鳴りが酷くなり、通っていたマッサージなどに行っても改善せずにいてネットで調べて、家から近いこともありこちらを受診しました。

体のバランスが悪く、施術の他に歩き方や氷枕で頭を冷やすなどの指導をしていただきました。

数回の受診で耳鳴りが減っている実感があり、元々持っていた頸部の痛み背中の凝りも少なくなりました。

日常生活の指導を守りながら通院2ヶ月で耳鳴りは半減し約5ヶ月たった今では日中ほとんど気にならないくらいまで治ることができました。

Y・K様 板橋区 48歳 

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

より詳しく調べたい方はこちら

もっと多くの来院者様の声をみる>>

http://hirakiseikotsuin.com/voices/

 

3回目までは割引価格

キャンペーン期間:2023/4/1~2023/6/30

⬆ 詳細は画像をタップ ⬆

受付時間

月~土曜/9:30~13:00 15:00~20:00

祝日・日曜/9:30~18:30

タップすると「EPARK」という予約専門サイトに移行します。

  1. メッセージのやり取りをせず予約をしたい方
  2. EPARKのクーポンをお持ちの方

こちらの自動予約フォームが便利です。

なぜ、多くの院の中から当院が選ばれるのか? 5つの理由

板橋区で1院しかない、特殊な技術を使える院だから

施術の写真

当院の矯正器具は、矯正用のベッドや電気機器ではありません。

 

「リダクター」という特殊なローラーは、身体の関節や筋肉を処置するために緻密に設計された「人の手の代わり」ともいえる矯正専門の道具です。

この器具を使えば、骨格はもちろんのこと、筋肉と筋肉の隙間にある”筋膜”や、人の指では触ることのできない”深部の筋肉”にアプローチすることができます。

 

この器具の習熟にはかなりの年月を要し、精確な検査の力も求められます。

当院では、身体の構造と機能を十分に理解したこの道15年以上のスタッフが、この矯正器具を用いて施術を行います。

 

精確な技術と多くの経験に基づいたオーダーメイドの施術で、他の機関で治らなかった症状を根本改善に導きます。

安全と効果を徹底的に考慮した高度な設備が充実しているから

院内写真

当院では、一般的な整骨院や整体院にはない施術ベッドや設備を使用しています。

 

① 「脊柱非観血外科処置台」

骨盤の位置と背骨の反りをきれいに保ち、矯正器具の施術効果を十分に引き出します。

 

② 「キネティックフロー」

寝るだけで骨盤を包むように水圧がかかり、その優しい力で骨盤の形を整える施術用ウォーターベッド。

 

③ 「ハイクオリティーハーネス」

股関節と骨盤の同時矯正ができる唯一の運動器具。

 

④ 「頭部冷却装置(クライオサーミア)」

頭寒足熱効果で脳の余分な熱を取り除き、ホルモンバランスや頭痛、慢性疲労を解消するリラクゼーション装置。

 

これほど希少な設備が充実しているのは、板橋区でもひらき整骨院だけです。

お身体に優しく、最高の環境で施術を受けられる!と好評です。

再発を予防する生活習慣を提案できるから

問診の写真

当院では、生活の中に潜む痛みや辛さの隠れた要因を効果的に取り除くためのアドバイスを行っています。

 

施術の時間を1時間とすれば、残りの23時間はあなた自身がお身体を守っていかなくてはいけません。

そこで、施術後の日常生活の中で取り入れて頂けるような、

『立ち方・座り方、歩く時の足の踏み出し方』といった生活の基礎中の基礎

ともいえることから指導させて頂いています。

 

筋トレや時間のかかるストレッチ指導ではない、日々の生活に取り入れやすいものから無理なくお伝えします。

毎日の所作をしっかりさせてこそ、身体は良い方向に変わっていきます。

 

施術と同様に大切なことなので、当院でしっかりと体得しましょう!

1回目の施術後から 身体の変化を確認できるから

施術の写真

初めての施術の際には、前後でどれだけ痛みやしびれなどが和らいだかを、検査結果の変化で確認することができます。

 

初診の施術から2回目までの調子がどうだったかお話を伺うと、大抵の方は

「確かに楽になった」

「動作がきれいだといわれた」

と驚かれます。

ですが、施術や生活指導の効果を本当に実感し理解していただくには、一度ではなかなかお伝えしきれない部分があります。

 

そういった効果を実感していただくためにも、当院では2回の施術でしっかり効果を確かめていただけるキャンペーンをご提案しており、多くの方々にご利用いただいております。

大山駅から徒歩3分で、土曜・祝日も営業しているから

院の外観

東武東上線大山駅から徒歩3分とアクセスは良好です。

「平日は夜8時まで営業、土曜・祝日も営業」しているので、お仕事帰りやお出かけの際にも立ち寄りやすく、いつでもお越し頂けます。

当店の施術は、 お医者さんからも 高い評価を得ています

気さくで優しく、自己の研鑽を怠らない素晴らしい先生です。

 

私は日ごろ長野県飯田市の医療法人社団山力会 菅沼病院の内科とリハビリテーション科で、副院長として働いております。
日々の仕事のなかで、病気の予防に大事なことは
・適度な運動
・正しい所作での生活。
・健康的な食事をすること
だと考えており、日々の業務に取り入れております。また、長野県や東京近郊で講演も行っております。
平木先生も同じ考え方で施術をされている先生で、私自身も体を見ていただいたり、患者さんを紹介したりしております。
また、講師として先生を病院にお招きし、理学療法士に技術指導をして頂くなど、多くの面でとてもお世話になっています。
どんなときも技術や知識の研鑽を怠らない、信頼できる素晴らしい先生です。
医療法人社団山力会  菅沼病院  副院長  菅沼加奈子(医師)
長野県飯田市鼎中平1970
※菅沼様のご意見であり、効果効能を保障するものではありません。

技術、知識、人柄、どれをとっても自信を持ってお勧めできる素晴らしい院です。

平木先生にはじめてお会いしたのは東京開催の学術会議でした。

業種に関わらず多くの先生方の交流があり、私にも気さくにお話をしてくださいました。

歯科の仕事をしている際に時折患者様から、顎関節症(顎が痛い、顎が外れる)の相談を受けるとお話すると、平木先生自身も、顎や脊椎の疾患で悩まれ、自己養生で克服されたとおっしゃっていました。

そういう方ならと後日、顎の問題を訴える患者様に平木先生の院で施術を受けることをお勧めしました。

するとその方は、施術と生活習慣の指導で変化が実感できたと喜ばれていました。

顎の辛さが減っただけでなく、明らかに一日の仕事を終えた後の疲労度や、肩や腰の張りが無いそうです。

歯科の仕事で利用者様の歯の症状を見る際、歯科の分野ではカバーしきれない部分があります。

私自身も定期的にメンテナンスにお伺いしていますし、歯科矯正を行う前に骨格のゆがみを正したほうがいいと判断させて頂いた方をご紹介しています。

また医療者としての考え方を学ぶ先輩として、悩んだときには相談にも乗ってくれるとても頼りがいのある方です。

ひらき整骨院は施術の技術、知識、人柄、どれをとっても自信を持ってお勧めできる素晴らしい院です。

なかのぶ歯科 院長 間中広明(歯科医師)
東京都品川区東中延2丁目9-7 NNビル2階

※間中様のご意見であり、効果効能を保障するものではありません。

3回目までは割引価格

キャンペーン期間:2023/4/1~2023/6/30

⬆ 詳細は画像をタップ ⬆

受付時間

月~土曜/9:30~13:00 15:00~20:00

祝日・日曜/9:30~18:30

タップすると「EPARK」という予約専門サイトに移行します。

  1. メッセージのやり取りをせず予約をしたい方
  2. EPARKのクーポンをお持ちの方

こちらの自動予約フォームが便利です。

よくあるご質問

Q. どのくらいで良くなりますか?
A. 症状によりますが約10回ほどで良くなって頂けることが多いです。

経過としては5~6回で症状の軽減が見らます。

その後自己管理の方法を身に着け基礎的な体力をつけていきます。

来院間隔をあけながら数回通院していくのに伴い、症状やお身体全体の状態が安定し、自信を持っていただけるようになります。

 

Q. 会社帰りに行きたいのですが、着替えはありますか?
A. 清潔な施術着をご用意しております。

更に当院は、夜20時まで受付をしておりますので、時間の面でも安心してご来院頂けます。

 

Q. 整体や整骨院というと、ボキボキする痛いイメージがあるのですが・・・
A. 関節が鳴るような処置をしたり、急激なひねりを加えたりすることは一切ありません。

強い力で筋肉を強引に引き延ばすことも致しません。

※加えて申し上げますと、ボキボキしない、痛くないというだけでは、人の体にとって安全であるとは言えません。

その施術法に対する熟練度、十分な医学知識が備わっていないと、自己につながるケースは多々あります。

信頼できる先生に見てもらう事が大切です。

 

Q. ブログや記事は誰が書いていますか?

A. 副院長の酒井が書いています。楽しみにして頂けると嬉しいです。

無料のLINE相談もぜひご利用くださいね。